SCHEDULE(Not include private/corporate events)
スケジュール(プライベート&企業イベント等を除く)
2025
1.11
SAT
ultratronics Japan Tour
Ryoji Ikeda
- 時間
- [OPEN] 17:00 [START] 18:00
- チケット販売
- 料金
-
[1F全自由(整理番号付)]
¥6,500
[2F指定席] ¥7,000
[U25チケット(1F全自由のみ/整理番号付)] ¥4,000
- 問い合わせ
- BEA 092-712-4221
-
※入場時ドリンク代¥600別途
キャッシュレス推奨:交通系ICカード / 交通系電子マネー ご利用頂けます。
※U-25チケットは25歳以下のお客様がご購⼊可能なチケットです。ご⼊場時に年齢確認のため顔写真付き⾝分証明書の提⽰が必要となります。ご持参がない場合、⼀般チケットとの差額をお⽀払いいただきます。
※未就学児⼊場不可・⼩学⽣以上チケット必要
Guest:∈Y∋
【Ryoji Ikeda】
1966年岐阜生まれ、パリ、京都を拠点に活動。国際的に活躍する作曲家/アーティストとして、電子音楽の作曲を起点としながら体験としてのアートを提示する。音やイメージ、物質、物理現象、数学的概念などの様々な要素の精緻な構成を用いて、見る者/聞く者の存在を包みこむライブ・パフォーマンス、インスタレーションを発表している。
池田のアルバム『+/-』(1996年)、『0°C』(1998年)、『matrix』(2000年)、『dataplex』(2005年)、『test pattern』(2008年)、そして『supercodex』(2013年)は、鋭く緻密なテクニックと美学により電子音楽のミニマルな表現の可能性を広げた。
2018年に自身のレーベル「codex | edition」を立ち上げ、2022年12月には codex | edition と NOTON(ドイツ)からアルバム『ultratronics』をリリース。
オーディオビジュアルライブセット『ultratronics』は、2022年に東京のWWW X 渋谷と MUTEK.JP で初演されたのち、Sónar(ES)、FUJI ROCK FESTIVAL(JP)、Pitchfork Music Festival London(UK)、Nuits Sonores(FR)、Sónar Istanbul(TR)、Paradiso(NL)など、世界の著名なフェスティバルや会場で公演されている。
【∈Y∋】アイ
∈Y∋は80年代よりオルタナティブ・ロック・バンド、ボアダムスの中心人物として、実験的なパフォーマンスを世界的に展開し、アンダーグラウンド・シーンにとどまらない影響力を示してきた。万物のエネルギーの交流を示すように、音とビジュアルが共鳴しあうインスタレーションやパフォーマンス、共感覚的なイメージを表現した作品も多数手がけている。近年はDJとして活躍するほか、テクニカルな実験によりオーディオ・ビジュアル体験を拡張する協働プロジェクト FINALBY( )を立ち上げ、パフォーマンス活動も行う。